競馬情報

競馬=八百長であるかどうか?

競馬というギャンブルというと、八百長が存在するのではって言われるケースが多いです。
競馬(ギャンブル)=八百長だって

実際に、競馬情報会社にも八百長だから馬券が当たるっていうような
フレーズを言っている、情報会社(予想会社)も多い。

だったら、実際に競馬に八百長が存在するのか?
競馬八百長.com

過去の競馬八百長事件-韓国競馬の八百長

http://www.chosunonline.com/svc/auth/
index_login.html?contid=2012040300431&code=news
(ソース元)

大田地検瑞山支庁(ヤン・ブナム支庁長)は、八百長勝負をしたり内部情報を 提供したりして暴力団から数千万ウォン(1000万ウォン=約73万円)の金品を 受け取っていた疑い(韓国馬事会法違反)などで、韓国馬事会済州競馬公園所属の 37歳、32歳、36歳の騎手3人を拘束したことを2日発表した。 また、競走馬の調子や優勝予想馬などの内部情報を数千万ウォンで渡した疑いで、 韓国馬事会所属の職員も拘束した。検察はこれより先、内部情報を手に入れ賭けをし、 数千万ウォン以上を稼いでいた光州地域の暴力団員を拘束、取り調べていた。 検察によると、37歳騎手は2008年12月から昨年9月にかけて、八百長勝負をする 見返りなどとして暴力団員から25-35回にわたり2000万ウォン(約150万円)を 受け取った疑いが持たれているという。32歳騎手は10年から昨年にかけて、 この暴力団員から2300万ウォン(約170万円)相当の外車と現金1000万ウォンを 受け取っていた疑い、36歳騎手も数千万ウォンの金品を受け取っていた疑いだ。 検察は「騎手たちは1、2位になれる馬の走る速度をわざと遅くするなどの方法で 八百長をしていたものとみられる。関与した騎手や暴力団員がほかにもいるかどうか 確認しているところだ」と話している。韓国馬事会は先月、これらの騎手に対し 出場停止処分を出していたことも分かった。

やっぱり…ちょっと難しい問題ですね。
馬券を買う立場からするとなんなのって感じですしね。

韓国でもやっぱりありますかね。

このページの先頭へ